創業から150年の歴史を有する久留米を代表する企業、平岡電気株式会社。
現職である平岡光一氏は、SONYでマーケティングや商品戦略の部署を経て入社、2019年10月より社長として活躍されています。今回は地方の老舗企業として益々飛躍している「成長の理由」をお聞きしました。
社員をいかに「人財」として育てていけるか
-昨今は時流が激しく、歴史のある会社ほど苦戦している印象があります。貴社は150年の歴史を誇る地元を代表する老舗企業ですが、益々成長されています。御社の強みはどこにあるのでしょうか?
当社の強みは、「若さ」「ひたむきさ」、そしてフレンドリーにお客様に寄り添う「親しみやすさ」やチャレンジする「前向きさ」で、一言で言えば「人間力」だと思っています。
ですから、採用も「体育会系」の方を重視しています。特徴としては、明るく元気があって勢いのある若い社員が多いと思います。
-確かに御社の社員の方々は元気がよく、活発で楽しい方ばかりです(笑)
お客様とフレンドリーにお付き合いさせていただいている社員も多く、クラブ活動のような「ノリの良さ」がわが社の社風となっています。
やはり「人」こそ我が社の強みですから、まずは採用担当者を2名体制で採用活動に注力し、社風を気に入ってくれた方に入社していただいています。その後、OJT(実務を通じた教育)によっていかに「人財」として育てていけるかが重要なポイントです。
入社後は私たちの仕事の意義や意味を理解し、やりがいや面白さを見出してもらうことがとても大切です。ビジネススキルやヒューマンスキルもグレードアップできるよう、新卒入社の方にはキャンプ合宿や取引先、お客様への訪問活動など社員研修にも変化を持たせ工夫しています。
常に変化するニーズに対応し続けるために
-今後の課題は何でしょう?
我々の業界でもお客様のニーズは常に変化していますので、更に時流の変化に対応できるよう、御用聞きだけでなく、お客様へのご提案やコンサルティングができる「頼られる人財」を多く育てていかなくてはなりません。
そのための知識も必要ですが、社員一人ひとりが自発的に動き、力強いパートナーとしてお客様に頼られることで、仕事へのやりがいや面白味を感じ、社員全員が幸福感を持ってくれればとの思いで研修を行っています。
時流の変化が激しくとも、何よりも「人」を大切に育てる姿勢を貫き、創業150年の歴史に胡坐をかくことなく採用活動と社員教育に注力し、顧客満足度を向上させ続けている平岡電気様は、これからも更に飛躍されることは間違いなさそうです。
平岡電気の採用担当者様にもお話を伺いました!
平岡電気株式会社
創 業:1877年
社員数:170名
代表者:平岡 光一
業務内容:照明器具、高低圧配分電盤、電線・ケーブル、冷暖房空調設備、放送設備、情報・通信設備、テレビ共聴設備、エレベーター設備、一般家電品
ホームページ:http://www.hiraokadenki.co.jp/