リーフレット、Webサイト、動画、ブース装飾品
採用ツール
丸投げOK

中小企業の採用活動を応援します。

伝える!届ける!
学生に選んでもらえる
採用ツール。

こんなお悩みありませんか?

  • 企業合同説明会に参加できず、
    学生と接点がない
  • 会社の知名度が低く、
    そもそも興味を持ってもらえない
  • 採用活動のノウハウがなく、
    何から手をつければいいかわからない
  • 社内の制度や社風がうまく伝わらず、
    学生とのミスマッチが起きている
  • 兼任採用担当なので、
    通常業務に追われて採用活動に手が回らない

そのお悩み、私たちと
一緒に解決しましょう!!

広告制作で培ったノウハウを生かし
企業の魅力が伝わる
採用ツールを制作。
ターゲットとする学生にお届けします!
OUR SERVICE

私たちがお手伝いできること。

御社の魅力を伝える
“採用ツール”を一括制作。

採用活動において意外と知られていないことですが、重要なのは、採用活動をとおして企業ブランド価値を作り上げることです。
印刷物や動画・サイト、ネット広告など、多様な採用ツールを一貫して制作するため、ブランドイメージの統一が可能です。
また「このツールはあの会社…あのツールはあの会社に連絡して〜…」といった手配の手間も省くことができます。
  • 採用案内
  • 会社案内
  • ポップアップカード
  • 採用サイト
  • 採用動画
  • ブース装飾各種
  • etc...

ネットを活用して
学生に情報を届けます。

ツールは作っただけでは意味がありません。
学生へのアプローチは、企業がお客様へ情報を発信するのと同じように、「届けたいターゲットに、正確に届ける」ことが重要です。
私たちは主にネット広告を活用し、準備したツール・情報をターゲットの学生に届けるお手伝いをします。
  • Google広告
  • Yahoo!広告
  • 各種SNS広告
  • YouTube広告
  • ジオ広告
  • ポスティング
  • ショッピングモール設置
  • コンビニ設置
  • etc...

私たちの
ノウハウをお伝え。

市内の合同企業説明会で一番の集客を成功させ、多くのエントリーを獲得した私たちのノウハウをお伝えします。
何をどのような順序でいつまでに準備すればいいのか、といったご質問から、テストはどのようなものを行えば良いのか、どんな学生が向いているのか、などといった相談まで、全てお答えさせていただきます。
福岡採用コンソーシアム
私たちは、福岡採用コンソーシアムの運営企業です。
まずはお気軽にご相談ください。
疑問やお悩みを
ぜひお聞かせください。
ABOUT US

ダイワインクスについて。

創業60周年を迎えた
福岡県久留米市の印刷会社です。

長年培ってきた、広告制作や集客のノウハウを活用して、地域の企業様の採用活動をサポートしています。
印刷物だけでなく、Webサイトや動画制作も社内で行なっているため、イメージや目的がずれることなく、一貫した制作物を作ることを得意としています。

久留米市役所と協力、
採用プロジェクトのサポート。

2015年〜現在まで「くるめで働こう!」を冊子・動画・サイト共に制作。各企業にお伺いし、取材〜撮影〜制作を行いました。
プロジェクトの取材で様々な企業様の魅力と接してきました。今では企業の「魅力の顕在化」を得意としています。
くるめで働こう!イメージ
くるめで働こう!とは」(久留米市役所webサイト)

福岡採用コンソーシアムを
運営しています。

私たちが加盟するクラウドマネジメント協会主催の「採用コンソーシアム」に賛同し、支部である「福岡採用コンソーシアム」を運営しています。
定期的なセミナーに加え、参加企業様同士での情報交換会なども実施、最新の採用事情や企業の面白い取り組みなどを共有しています。
まずはお気軽にご相談ください。
疑問やお悩みを
ぜひお聞かせください。
WORK FLOW

お仕事の流れはこんな感じです。

1

ヒアリング

御社の採用状況を伺い、課題を明確にしていきます。
また、御社でご使用になっている採用ツール等の診断もさせていただきます。様々な観点でチェックを行い、アドバイスをさせていただきます。
お会いしての面談が困難な場合はweb面談・web会議にも対応いたします。
2

方向性の確認

ヒアリングの情報を元に課題を抽出し、それを解決するために必要な採用ツール、採用ブランディングの方向性の提案をさせていただきます。
これが以降ステップの軸となります。制作をスムーズに進められるよう、じっくりと時間をかけさせていただきます。
3

制作

提案にご納得いただいたら、それを軸に各種採用ツールを制作していきます。大きな修正が発生しないよう、制作過程に応じて校正(確認)をお願いしています。
軸からはずれた際はご遠慮無くご指摘ください。一緒に御社オンリーワンの採用ツールを完成させましょう。
4

納品

制作が終わったら納品です。各種採用ツールの使用方法等をレクチャーさせていただき、より採用ツールが威力を発揮するよう、お手伝いいたします。
またリアル媒体の運用において、課題解決を評価するためのチェック項目を事前にお伝えし、その計測をお願いする場合もございます。
5

運用・分析・改善

採用活動で成果を上げていくには、「どのような軸で採用活動をしていくか」という事前のプランニングが大事です。しかしどんなに準備をしても、想定通りの成果がでるとは限りません。
そこで重要になるのが、運用結果を分析したうえでさらなる改善施策を立案してくことです。
ダイワインクスは納品後も、採用活動の改善・採用ツールの改善をサポートさせていただきます。
お問い合わせフォーム
下記のフォームに必要事項を入力の上、「個人情報保護方針に同意する」にチェックを入れて「送信する」ボタンを押してください。当社にてお問い合わせ内容を確認後、担当スタッフよりご連絡をさせていただきます。
なお、お問い合わせいただいた内容によっては、ご連絡までお時間がかかるものがございます。あらかじめご了承ください。