【 コラム 】
「オンラインで繋がるアクティブシニア」
コロナによって「オンライン◯◯」と言うサービスが急増しました。
言うまでもなく、ビデオ会議システムのZOOMやチャットコミュニケーションツールのslackは予想以上に急成長を遂げています。
最近slackが少しだけ使えない状態となった際に、「ビジネスが止まる」などの書き込みがSNS上で話題になるほど大きな影響を与えています。
中でもデジタル活用においては、対象外として捉えてきたシニア層が、このコロナの影響により急激にデジタル活用を始めているようです。
入院もしくは離れて暮らす家族とのリモート面談は日常的になってきている他、娯楽においてもリモート麻雀やリモートカラオケなど、
シニア層のオンライン活用が生活の一部に入り込み始めています。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/15/news066.html
このような状況から、今後はオンラインでリーチしにくいとされていた環境が大きく変わってくるものと思われます。
シニア層を対象とする各企業としては、簡単に参加できる、アクセスできる環境を如何に提供するか?
更には、その最初のきっかけをリッチメディアと言われる紙のダイレクトメールやチラシを駆使して上手に告知することが課題となってくると思います。
ITで経営革新 【 ITビジネス動向 クラウドニュース 】
3 えひめ暮らしネットワーク、kintoneを活用して地域活性化
デジタル進化論 【 最新デジタル機器 WEBツール 】
1 Netflixがゾンビ顧客にサブスク自動キャンセルを開始
2 フェイスブックページとインスタプロフィールから通販が可能に
ネットで売る秘訣 【 ネットを活用した広告 集客 効果分析 】
3 ふたつの事例から学ぶ 選ばれるための顧客との向き合いかた
女子トク情報 【 女子にウレシイ クチコミトレンド 】
1 「マニキュア」色選びのコツ。爪の大きさや形ごとに似合うカラー
2 2万人をやせさせた我慢しないダイエットで超順調にやせるワケ
4 「リボン編み込み」のやり方! 手持ちのリボンで簡単アレンジ
5 おうちだってもっと素敵にもっと楽しめる♪おうちカフェオープン
デザインで差をつける 【 秀逸 普遍的 記憶に残る 創意工夫 】
1 STAY HOME, STAY SAFEクリエイティブまとめ
2 手軽に背景を切り抜く!オンラインでできる手間いらずツール
3 クイズに答えて理解度を診断!Adobe XD 検定が無料開催
4 デザインをより良くするために利用できる可変幅フォント10選
厳選動画はコレ 【 話題の動画 役立つ動画 シェアしたい動画 】
2 ロバも寂しかった。コロナ緩和後、2か月ぶりに飼い主と再会
4 1960年代後半の日本 HD高画質 1964年東京オリンピック後
最後までお読みいただき、ありがとうございます。