【 コラム 】
「お勧めのWEB会議システムは」
コロナショックを受けてリモート勤務が急激に増えてきました。
各社WEB会議システムの導入を考えられているかと思いますが導入の際にいくつかの視点をもって、どの仕組みを契約するか決定しなくてはいけません。
まず選択要素は次の3つになります。
1,同時アクセス数
2,アプリインストールの有無
3,セキュリティ
これにコスト面を考慮して決定するのが良いかと思います。
WEB会議システム供給会社は数十社ありますが、すでにGSuite有料版を契約しておられる会社であれば、ハングアウトMeetが最も簡単で安全かと思います。
Googleの無料版のままご使用の会社様には、当社でも活用しているZOOMが最もコストパフォーマンスが高いです。
月2000円弱でアクセス数は100名、アプリ不要でアクセスできますので一番のお勧めです。
※Zoomのミーティング用URLを発行する際は、パスワードも設定するなどご注意ください。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
セキュリティ面をどうしても重要視されたいと言うのであればフレッシュボイスがスキミング被害が
一度も無いと言うことで評価が高いです。
https://www.freshvoice.net/products/
最近ではベルフェイス社などのインサイドセールスを謳い文句に新手のWEB会議会社がどんどん出現しています。
音声は携帯で、画面だけネットでと言うセパレート型というアクセス重視をしている他、相手のPC画面を共有するなど全くのITリテラシーが低い人にもこちらで操作ができることを差別化としているものもあります。
(ただ少々費用がお高いです。)
いずれも今後は、この状況下から急激にWEB会議にシフトしていくことは間違いありませんので、
まだの会社様は再度ご検討頂ければと思います。
https://kigyolog.com/service.php?id=13#3-4
ITで経営革新 【 ITビジネス動向 クラウドニュース 】
2 私のサイン 株式会社ビズリーチ法務室室長 弁護士小田将司
3 NTT Com 創出組織「イノベーションセンター」の標的
デジタル進化論 【 最新デジタル機器 WEBツール 】
2 AppleがICloud共有編集などに対応したiWorkを提供開始
ネットで売る秘訣 【 ネットを活用した広告 集客 効果分析 】
1 世界的D2Cブランド AllbirdsがEC事業をスタート
女子トク情報 【 女子にウレシイ クチコミトレンド 】
1 おうち時間を豊かに!簡単におしゃれ部屋になるグリーンの飾り方
2 すきま時間で猫背を改善!−5歳の後ろ姿をつくる、簡単筋トレ
3 インスタストーリーで画像を複数投稿したい!簡単にできる方法
4 誰でもすぐキレイに!顔タイプ診断でわかる似合うメイク&ヘア
5 免疫力を高める食品とは?管理栄養士がおすすめレシピを紹介
デザインで差をつける 【 秀逸 普遍的 記憶に残る 創意工夫 】
1 Adobe XDに音声付プロトタイプ、アンカーリンクが登場!
3 【書籍紹介】ロゴデザインは一手間加えるだけでかなりよくなる!
4 たった1つの色から何百もの配色カラーパレット作成テクニック
5 Mac OS XからmacOSまで歴代デフォルト壁紙振り返り
厳選動画はコレ 【 話題の動画 役立つ動画 シェアしたい動画 】
1 「待ってるぞ。プロ野球」、野球ファンの気持ちを代弁したCM
2 新車の香りがする香水?自動車販売サイトのユニークな取り組み
5 家具としてのピザ。ピザハット×IKEA「ピザ専用テーブル」
最後までお読みいただき、ありがとうございます。